米穀機構 米ネット 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構

  • サイトマップ
  • 統計情報 調査・レポート
  • お米の文化と歴史
  • お米と健康
  • ごはんdeレシピ
  • 米粉・もち米
  • お米Q&A
  • 米穀機構について
  • 統計情報 調査・レポート
  • お米の文化と歴史
  • お米と健康
  • ごはんdeレシピ
  • 米粉・もち米
  • お米Q&A
  • 米穀機構について
  • サイトマップ

 

 

新着情報 新着情報

続きを見る

2022.05.09
米取引関係者の判断に関する調査結果(令和4年4月分)を公表しました。
2022.05.06
主要産地における令和3年産水稲の収穫量及び作柄概況等について(第8報)
2022.04.25
米の消費動向調査結果(令和4年3月分)を公表しました。
2022.04.12
令和4年度米消費拡大実践活動支援事業の実施者の決定について
2022.04.12
4月27日から29日までの3日間、『ホビークッキングフェア2022』にて、お米やごはんについて、その魅力や調理の多様性を発信するブースを展開します。

トピックス トピックス

  • 米取引関係者の判断に関する調査結果(令和4年4月分)を公表しました。
  • 米の消費動向調査結果(令和4年3月分)を公表しました。
  • 「#MK3」(マジでコメ食う3秒前)チャレンジ(全国農業協同組合連合会へのリンク)
  • 令和2年産米 売り急ぎ防止支援事業の実施について
  • 肥満症予防啓発事業「動画で学ぶ<ジャパン・ニュートリション>」配信のご案内(一般社団法人日本肥満症予防協会 へのリンク)
  • 肥満症予防啓発事業「専門家に聞く 肥満症3分間Q&A」動画配信のご案内(一般社団法人日本肥満症予防協会 へのリンク)
  • 農林水産物・食品輸出促進資金制度(日本政策金融公庫)
  • 「Cooking with JAPANESE RICE FLOUR New Recipes by Japan‘s Top Chefs」(PDF)を掲載しました。
  • 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置等について
  • 「一流シェフが作る新しい米粉料理」(レシピ集、PDF)を掲載しました。
  • 家族の絆でSTOP!オレオレ詐欺(警察庁へのリンク)
  • あふてらす 農林漁業はじめるサイト(農林水産省リンク)
  • 米・農産物に含まれる放射性セシウム濃度の検査結果(農林水産省リンク)
  • 食糧法の米穀出荷・販売業者の遵守事項(概要、遵守事項関連Q&A、省令)(農林水産省)
  • お米ものしりゾーン
  • 夏越ごはん
  • 3・1・2弁当箱法
  • 妊産婦さんのためのレシピ紹介中!
  • ママパパの食事から取り分ける楽ちん離乳食レシピ
  • 米粉レシピ実践講座
  • 令和2年産米 売り急ぎ防止支援事業
  • 食育健康サミット2021

リンク集

  • 水稲の生育状況・技術情報リンク集
  • 関連リンク集
  • 米の放射性物質検査結果リンク集
  • 明治150年特設ページ
  • 太巻き祭りずし
  • 米穀機構の震災支援活動
  • 水稲の生育状況・技術情報リンク集
  • 農林水産省米消費拡大サイト
  • 外食産業等と連携した需要拡大対策事業について
  • 兵庫県国民運動へのリンク
  • お米・ごはんBOOK児童向けWEB版
  • お米・ごはんBOOK一般向けWEB版
  • ごはん食健康データベース
  • 個人情報保護方針
  • 著作権・リンクについて

制作・著作 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構
このホームページに掲載の文章・写真・動画像および音声情報の無断転載・転用を禁じます。