れんこんのワイン漬け/(アレンジ)れんこんの混ぜごはん
れんこんのワイン漬け(写真左)
材料 (作りやすい分量)
| れんこん | 200g | ||
|---|---|---|---|
| ゆで汁(水・酢) | 各少々 | ||
| [漬け汁] | |||
|
|
酢 |
1/4カップ | |
|
|
赤ワインビネガー |
1/4カップ |
|
|
|
砂糖 |
大さじ4 |
|
|
|
塩 |
小さじ1 |
|
|
|
赤ワイン |
1/4カップ |
|
|
|
水 |
1/3カップ |
|
作り方
-
れんこんは皮をむき、3mm厚さの薄切りにし、鍋に水と酢を入れ、約12~13分ゆで、水気をきる。
-
鍋に[漬け汁]を入れて、沸騰したら火を止め、1.を漬ける。
れんこんの混ぜごはん(写真右)
しゃきっとうれしい食感!
材料 (4人分)
| ごはん |
茶碗4杯分(600g) |
|
|---|---|---|
| さやえんどう | 8枚 | |
| れんこんのワイン漬け | 500g | |
| 漬け汁 | 1/4カップ | |
| いりごま | 大さじ1 | |
作り方
-
さやえんどうはゆでて、斜め細切りにする。れんこんのワイン漬けは粗いみじん切りにする。
- ごはんに漬け汁と1.といりごまを混ぜる。







