炒り大豆のふっくらごはん(節分の豆まきで残った大豆を炒ってお米と一緒に炊き込むごはん)
エネルギー:442kcal
材料 (4人分)
| 米 | 2カップ(300g) | |
|---|---|---|
| 炒り大豆 | 1/2カップ(160g) | |
| [A] | 水 | 2カップ強(440mL) |
| 酒 | 大さじ2 | |
| 塩 | 少々 | |
| うす口しょうゆ | 小さじ1/2 | |
| 切り昆布 | 4g | |
| みつば | 適量 | |
※ 米は、炊飯器に付属されている計量カップではかりましょう
作り方
- 米は洗い、水気をきる。
- 炒り大豆はフライパンでうっすら焦げ目がつくまで香ばしく炒る。
- 炊飯器に1.と2.と[A]を入れて炊く。
- 炊き上がったらさっくりと混ぜ、器に盛り、ざく切りにしたみつばを散らす。







