ささみのチーズ ピカタ弁当(400mL)(幼稚園児向け 400mL)
エネルギー:464kcal
(主食) ごはん
(主菜) ささみチーズピカタ
材料 (1人分)
| 鶏ささ身 | 
1本(50g) | 
| 塩・こしょう | 
各少々 | 
| [A] | 
卵 | 
大さじ1(約15g) | 
|   | 
小麦粉 | 
小さじ1 1/2(4.5g) | 
|   | 
粉チーズ | 
小さじ1 | 
| 油 | 
小さじ1 | 
  
作り方
- ささ身は筋を除き、1.5cm幅のそぎ切りにして塩・こしょうをし、混ぜ合わせた[A]にくぐらせる。
 
- フライパンに油を熱し、1.を入れて焼く。
 
  
 
(副菜) キャベツとりんごのサラダ
材料 (1人分)
| キャベツ | 
1枚(50g) | 
| りんご | 
20g | 
| マヨネーズ | 
大さじ1/2 | 
| こしょう | 
少々 | 
  
作り方
- キャベツはザク切りにし、ラップをして500Wのレンジで1~2分加熱して粗熱をとる。
 
- りんごはいちょう切りにする。
 
- キャベツとりんごをマヨネーズ、こしょうで和える。
 
  
 
(副菜) かぼちゃのつぶし煮
材料 (1人分)
| かぼちゃ | 
30g | 
| [A] | 
しょうゆ | 
小さじ1/3 | 
|   | 
砂糖 | 
小さじ1/2 | 
  
作り方
- かぼちゃはところどころ皮をむいて水にくぐらせ、耐熱容器に入れてラップをし、500Wのレンジで2分程加熱する。
 
- かぼちゃは軽くつぶし、[A]で味つけする。
 
  
 
(副菜) 温野菜
材料 (1人分)
| にんじん(型で抜いたもの) | 
5g | 
| ブロッコリー | 
1房(10g) | 
| コンソメ(顆粒) | 
少々 | 
  
作り方
- 熱湯にコンソメを入れ、にんじんとブロッコリーをゆでる。にんじんはごはんに飾る。
 
  
 
その他の野菜
<レシピ考案 フードコーディネーター・栄養士 宮内寛子(スタジオクラスター)>