米ネットにお寄せいただいた、お米・ごはんに関する質問を紹介いたします。 「なぜ?・どうして?」と思うことから「どうしたらいいの?」まで、 お米・ごはんについて教えてほしいことがあれば、どんどん質問してください。
更新日:このページは、2022年10月6日に更新しました。
なぜ、日本海側は水田率が高いのですか?
玄米がクモの巣のようなものでくっいています。精米すれば食べることができますか?
毎年、新米をもみで購入しています。今年も、もみで3俵購入しました。しかし今回は袋を開けたところ虫が飛んで出てきました。毎回、日の当たらない涼しい場所に置いているのですが虫がわいてしまいどうしたらいいのか困っています。
真空包装機で真空状態にした生米を冷凍生鮮品と一緒に宅配で発送したいのですが、注意すべきことはありますか?
お米づくりの注意点はなんですか?
学校の社会の授業で、米をつくる農家の数や米をつくる若い人が減っているということを学習しました。私はご飯が大好きなので、将来お米が食べられなくなってしまうのではないかと心配です。米をつくる農家の人が続けられるためにしていること、お米をつくる若い人を増やすためにしていることはありますか?
学校でお米を育てているのですが、お米がたくさんできる人とできない人がいるのは、なぜか知りたいです。
ご飯を食べたら太ると考えてご飯を食べない人が増えています。どんな説明をしたら、ご飯を食べてくれますか?