最近の「もち米」に関する情勢
平成26年3月

目 次
I 供給関係
1. 作付・生産・検査
(1) うるち米、もち米別の作付面積
(2) 水稲もち米の収穫量(平成19年産、20年産、21年産)
(3) 検査概況
2. 集荷
(1) もち米等集荷実績
(2) もち米等都道府県別集荷実績(平成21年産、22年産)
II 流通・消費関係
1. もち米の需給動向(廃止)
2. もち米の複数年契約の状況
3. もち米実需者団体別購入実績
4. もち米の都道府県別購入数量
5. もち米加工食品生産量
6. 消費者家計におけるもち米及びもち購入量
(1) 全国・人口5万人以上の都市における年次別推移
(2) 都道府県庁所在都市(もち)
III 価格関係
1. もち米小売価格の動向(全国)
IV 輸出入関係
1. もち米の輸入数量
2. 米粉調製品の輸入
3. 米菓の輸入
4. 米菓の輸出
注)データは平成24年3月発行の「もち米に関する資料」から抜粋した。
更新データ

(最終更新日:平成24年10月9日)



もち米やもち製品には「国内産米」をお選び下さい!

表示義務(精米、もち)以外にも「原産地表示」に努めております。




(注)原料原産地名

国産品にあっては国産である旨を、輸入品にあっては原産地名を記載すること。
ただし、国産品にあっては、国産品である旨の記載に加えて「都道府県名その他一般に知られている地名」を記載することができる。

(詳しくは「玄米及び精米品質表示基準」「加工食品品質表示基準」をご参照ください)




公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構 もち米事業部
(略称「米穀機構」)



米ネットトップページ
制作・著作 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構
このホームページに掲載の文章・写真・動画像
および音声情報の無断転載・転用を禁じます。