緑色のもみはまだやわらかいので、固くなるまでの間は、土の表面がひたるぐらいに水をあげてください。やわらかいもみの中のお米になる前の甘い汁はスズメの大好物ですから、あみでおおうなどして食べられないように注意しましょう。
指でさわってもみが固くなったら、葉がしおれてこないかぎり水やりの必要はありません。もみが黄色に色づくまでに10日間ぐらいかかります。
穂が重そうにたれ下がってきたらもうひとふんばり、収穫(しゅうかく)は近いよ。
葉も実も黄色くなったら稲かりです。根元からかり取って、たばにします。
稲のたばはベランダの手すりや物ほしに穂(ほ)を下にしてかけ、雨にあたらないようによくほします。7〜10日間ほどで、かんそうは終わりです。
|